RIYO BOOKS

RIYO BOOKS

主に本の感想文を書きます。海外文学が多めです。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『にんじん』ジュール・ルナール 感想

こんにちは。RIYOです。今回はこちらの作品です。 にんじん色の髪の少年は、根性がひねくれているという。そんなあだ名を自分の子供につけた母親。それが平気で通用している一家。美しい田園生活を舞台に繰りひろげられる、残酷な母と子の憎みあいのうちに、…

『デカブリストの妻』ニコライ・ネクラーソフ 感想

こんにちは。RIYOです。今回の作品はこちらです。 十九世紀、ツァーリの圧政に抵抗し酷寒のシベリアへ流されたデカブリスト。その妻たちの美しい愛情をうたい上げた長篇叙事詩。 十六世紀より続いた皇帝(ツァーリ)による専横政治によって、ロシアでは上流…

『深い河』遠藤周作 感想

こんにちは。RIYOです。今回はこちらの作品です。 愛を求めて、人生の意味を求めてインドへと向う人々。自らの生きてきた時間をふり仰ぎ、母なる河ガンジスのほとりにたたずむとき、大いなる水の流れは人間たちを次の世に運ぶように包みこむ。人と人との触れ…

『終わりよければすべてよし』ウィリアム・シェイクスピア 感想

こんにちは。RIYOです。今回はこちらの作品です。

『ヴェローナの二紳士』ウィリアム・シェイクスピア 感想

こんにちは。RIYOです。今回はこちらの作品です。

『タイタス・アンドロニカス』ウィリアム・シェイクスピア 感想

こんにちは。RIYOです。今回はこちらの作品です。

privacy policy